石垣島はタクシー移動が便利!料金や予約方法、おすすめの観光コースを紹介
2023/01/19

沖縄の石垣島は、透明度の高い澄んだ海に美しい星空、美味しい海の幸やフルーツなど、たくさんの魅力にあふれたリゾート地として人気です。しかし、石垣島に行くには飛行機を利用しなければいけません。自家用車を持ち込むことは難しいため、石垣島観光では、複数のスポットを効率良く周遊できるタクシー移動が便利です。
今回は、石垣島のタクシー事情や予約方法、おすすめの観光地やモデルコースなどを紹介します。
石垣島のタクシー事情
石垣島は那覇市から南西へ400kmほどの距離に位置し、日本最西端の与那国島が含まれる八重山諸島の中核となる島です。
石垣島での移動手段としては自家用車か自転車、バス、観光客の場合はレンタカーまたはタクシーがメインとなっています。免許を持たない方や旅先での運転に不安がある方にとって、石垣島の移動手段は自由度の高いタクシーが人気です。
ただし、石垣島のタクシーは東京とは違い、どこででもつかまるわけではありません。
空車のタクシーが走っているのは、石垣港離島ターミナル周辺の市街地や石垣空港などに限られるので、観光で利用するなら、あらかじめ予約することをおすすめします。
タクシーの初乗運賃
石垣島のタクシー料金は、初乗運賃が470円と、観光の足として利用しやすい設定となっています。加算運賃も本土の都市圏や沖縄本島に比べて安価です。
以下は、石垣島の2023年1月現在の初乗運賃・加算運賃などを表にまとめたものです。
項目 | 料金 |
---|---|
初乗運賃 | 470円 |
加算運賃(時速10km以上) | 336mごとに60円 |
時間距離併用制運賃(時速10km以下、停止中) | 1分55秒ごとに60円 |
深夜料金(夜22時~翌朝5時まで) | 2割増し |
タクシーの呼び方
石垣島では、どこででもタクシーがつかまるわけではありません。
そのため、基本的には電話または配車アプリでタクシーを呼ぶ必要があります。
石垣島にはタクシー会社がたくさんあるので、沖縄県のハイヤー・タクシー協会に加盟する会社同士で構成したコールセンターにかけるか、個別に連絡をします。
電話では、配車場所・氏名・連絡先を伝えましょう。
繁忙期など、電話がつながらず、タクシーがつかまらないときは配車アプリが活躍します。
複数の会社の中からタクシーが配車されるので、電話をかけて手配をするよりもスムーズにタクシーが迎えにきてくれるでしょう。
ただし、配車アプリのなかには、石垣島は対応していないものもあるので、事前に確認しておくと安心です。
タクシーの予約方法
タクシーで石垣島観光をする場合は、出発前に予約をしておきましょう。
タクシー会車に電話をして、電話で配車予定日や時間、場所などを指定し、氏名・連絡先を伝えておくとよいでしょう。
また、タクシー会社によっては、石垣島の観光コース・プランを設けていたり、どんなスケジュールで回りたいかを伝えたらアドバイスをしてもらえたりすることがあります。
時間単位で予約しておけば、ベテランドライバーの運転によって、石垣島の観光地を効率よく回ることができるでしょう。
石垣島の観光タクシー料金は、タクシー会社によって異なります。
石垣島で観光タクシーを利用するメリット
石垣島観光の移動手段としては、観光タクシー以外にも、レンタカーを借りるか、または観光バスを利用することも可能です。
しかし以下のような理由から、観光タクシーを利用する方が多くなっています。
運転手に負担がかからない
レンタカーの利用は、運転手に負担がかかります。特に知らない土地の移動は、思った以上に負担がかかり、肉体的にも精神的にも疲れてしまうものです。
観光タクシーであれば運転はプロのドライバーに任せることができ、道に迷う心配もありません。移動中の車内ではゆっくり体を休めることもできるため、全員が平等に観光を楽しめるというメリットがあります。
待ち時間がない
観光バスの場合、到着時刻や出発時刻が決められているため、時間を気にしながら観光をしなければいけません。
しかし、観光タクシーの場合は貸切で利用できるため、比較的自由に行動することが可能です。
主要スポットを効率良く巡れる
レンタカーの場合、初めての土地で道に迷ってしまったり、駐車場の場所が分からなかったりなど、思わぬところで時間をロスしてしまう可能性があります。
観光タクシーは、石垣島の観光スポットを知り尽くしたドライバーが運転します。
最短ルートや駐車場の場所はもちろん、観光スポットの見どころやおすすめのお土産を教えてくれることもあり、石垣島観光を効率良く楽しむことができるでしょう。
穴場スポットを教えてもらえる
ガイドブックに載っている有名な観光スポットはもちろん、地元ならではの穴場スポットを教えてもらえるのも、観光タクシーの醍醐味です。
特に観光タクシーのドライバーは美味しいお店を知り尽くしています。おすすめの穴場飲食店を教えてもらえれば、思わぬグルメに遭遇できる可能性もあるでしょう。
こんな体験をしたい、こんな景色が見たい、こんなグルメが食べたいというものがあったら、ぜひ観光タクシーのドライバーに聞いてみてください。
石垣島の観光タクシーの貸切料金
観光タクシーの料金は、利用する車種や走行時間、走行距離、タクシー会社によって変わります。 石垣島の観光タクシーは、フリープランを含めた観光コースの中から選ぶシステムの会社が多く、以下はコース料金の一例です。
市街周遊コース(2時間)
普通車 | 7,600円 |
ジャンボタクシー | 13,240円 |
西回り絶景コース(4時間)
普通車 | 19,400円 |
ジャンボタクシー | 33,700円 |
観光タクシーの車種には、普通車とジャンボタクシーがあり、普通車は4名、ジャンボタクシーは9名まで乗車可能です。
石垣島の観光タクシーは、あらかじめコースが決められていることも多く、短時間で効率よく石垣島の魅力を堪能したい方におすすめです。自分で行き先や巡るスポットを自由に決めたい場合は、観光タクシーのフリーコースを利用すると良いでしょう。
貸切タクシーで巡る!石垣島おすすめ観光スポット6選
石垣島は、美しい自然を堪能できるリゾート地として大人気です。
沖縄本土とは違った雰囲気を味わうことができるので、貸切タクシーを活用して効率よく観光スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。
ここからは、石垣島の中でも特におすすめの観光スポットを6つ紹介します。
川平湾
石垣島で一番きれいだと言われている川平湾は、日本にいることを忘れてしまうような青く澄んだ海の美しさが魅力です。観光タクシーを使えば、市街地から約30分で到着することができます。
昼間に訪れるのも良いですが、海の色が変わる夕暮れの川平湾は、昼間とはまた違った幻想的な景色を楽しめます。
また、海の中の様子を船の中から覗くことができるグラスボート遊覧が人気で、サンゴ礁や熱帯魚を泳がなくても堪能することができます。
川平湾にある9つの無人島に上陸できるツアーや、マングローブクルーズを体験できるツアーなども行われているので、沖縄ならではの非日常を味わうことができるでしょう。
住所 | 〒907-0453 沖縄県石垣市川平1054 |
---|---|
電話番号 | 0980-88-2408(川平公民館) |
URL | http://www.ishigaki-navi.net/si_kabirawan.html |
玉取崎展望台
エメラルドグリーンの海を一望できる石垣島の絶景スポットとしては、玉取展望台も外せません。
新石垣空港からタクシーで20分ほどの場所にあり、手軽に行ける観光スポットとしても人気があります。
駐車場から展望台まで、花に覆われた遊歩道を歩くことができ、一年を通じてハイビスカスを堪能することができます。
住所 | 〒907-0332 沖縄県石垣市伊原間 |
---|---|
電話番号 | 0980-83-3986 |
URL | https://yaeyama.or.jp/玉取崎展望台/ |
石垣やいま村
石垣やいま村は、古き良き時代の八重山の家並みを再現したテーマパークです。
「シーサー色付け体験」や「島ぞうりアート体験」、「貝のお守り作り」などのアート体験もできるので、石垣島の貴重な思い出として、また自分へのお土産として手作り体験をしてみてはいかがでしょうか。
また、リスザルの森では、自然に近い状態で飼育している中南米原産の珍しいボリビアリスザルに、餌やり体験をすることができます。
住所 | 〒907-0021 沖縄県石垣市名蔵967-1 |
---|---|
電話番号 | 0980-82-8798 |
URL | https://www.yaimamura.com/ |
石垣島鍾乳洞
石垣島鍾乳洞は、20万年かけて自然が作り上げた鍾乳石の美しさを堪能できるスポットです。観光タクシーなら、石垣市内から約8分、石垣空港から約30分で到着することが可能です。
無数の鍾乳石群に彩られた巨大な地底空間に身を置けば、現代の世界にいることをふと忘れてしまうことでしょう。
また、自然の美しさだけではなく、幻想的な鍾乳洞イルミネーションも堪能できるので、神秘的な光景を色んな面から楽しめます。
住所 | 〒907-0023 沖縄県石垣市石垣1666 |
---|---|
電話番号 | 0980-83-1550 |
URL | https://www.ishigaki-cave.com/ |
石垣島ミルミル本舗 本店
エメラルドグリーンが美しい名蔵湾に面した高台にある石垣島ミルミル本舗 本店は、島々を一望しながら濃厚なジェラートが堪能できる人気観光スポットです。
沖縄らしいマンゴーやパパイア、島バナナ、塩黒砂糖など、ほかでは食べることのない珍しいジェラートが堪能できます。
ジェラート以外にも、ボリューム感のあるハンバーガーなどの軽食も食べることができるので、ぜひ立ち寄って腹ごしらえをしてみてはいかがでしょうか。
住所 | 〒907-0024 沖縄県石垣市新川1583-74 |
---|---|
電話番号 | 0980-87-0885 |
URL | https://mirumiru1583.com/ |
ドルフィンファンタジー石垣島
ドルフィンファンタジー石垣島は、イルカに直接餌をあげたり、握手やジャンプなどの合図を出して触れ合ったり、泳いだりできるイルカの体験施設です。タクシーを使えば、離島ターミナルから約5分、石垣空港から約30分で到着することができます。
水族館にいるイルカとは違った表情を楽しむことができ、海の中にいる彼らと同じ目線で過ごすことができます。
ドルフィンファンタジー石垣島は予約制となりますので、イルカと触れ合いたい方は、WEBや電話で連絡するようにしましょう。
住所 | 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町1丁目 |
---|---|
電話番号 | 0980-87-5088 |
URL | http://df-ishigaki.com/ |
石垣島をぐるっと一周!観光タクシーモデルコースを紹介
石垣島は一周約120kmの島なので、観光タクシーでのんびりドライブを楽しんでも2~3時間あれば主要スポットを巡ることができます。石垣島は海が非常にきれいな場所なので、景色を堪能しつつ、シュノーケリングや洞窟探検ツアーなどのアクティビティも楽しんでみてはいかがでしょうか。
川平湾の絶景&イルカとふれあい体験コース(約3時間)
石垣島といえば、「川平湾」は外せない観光スポットです。
青い空と海、白い砂浜のコントラストが織りなす風景はまさに絶景で、グラスボードやカヤック体験もおすすめです。周辺には白い灯台がある「御神崎」、伝統的な沖縄の村を再現した「石垣やいま村」、イルカとふれあい体験ができる「ドルフィンファンタジー石垣島」あるため、観光タクシーで巡ってみてはいかがでしょうか。
- 新石垣空港
- 川平湾
- 石垣やいま村
- ドルフィンファンタジー石垣島
- 新石垣空港またはホテル
石垣島の観光地巡りコース(約4時間)
石垣島の観光地をできるだけたくさん巡りたいという方にも、観光タクシーはおすすめです。
あらかじめ行きたい観光スポットが含まれたコースプランを利用するのも良いですが、観光タクシーなら、フリーコースで自由に行き先を決めることも可能です。
4時間程度の観光タクシーフリーコースを選ぶと、以下のようなスポットを巡ることができます。
川平湾
石垣島で一番きれいだと言われている川平湾は、日本にいることを忘れてしまうような青く澄んだ海の美しさが魅力です。
昼間に訪れるのも良いですが、海の色が変わる夕暮れの川平湾は、昼間とはまた違った幻想的な景色を楽しめます。
玉取崎展望台
エメラルドグリーンの海を一望できる石垣島の絶景スポットとしては、玉取展望台も外せません。
新石垣空港からタクシーで20分ほどの場所にあり、手軽に行ける観光スポットとしても人気があります。
石垣やいま村
石垣やいま村は、古き良き時代の八重山の家並みを再現したテーマパークです。
「シーサー色付け体験」や「島ぞうりアート体験」、「貝のお守り作り」などのアート体験もできるので、石垣島の貴重な思い出として、また自分へのお土産として手作り体験をしてみてはいかがでしょうか。
石垣島鍾乳洞
石垣島鍾乳洞は、20万年かけて自然が作り上げた鍾乳石の美しさを堪能できるスポットです。
無数の鍾乳石群に彩られた巨大な地底空間に身を置けば、現代の世界にいることをふと忘れてしまうことでしょう。
石垣島さくっと観光コース(約2時間)
石垣島の景色と南国らしさを短時間で満喫したいという方は、川平湾を中心に観光タクシーで2時間程度、島内を周遊してみてはいかがでしょうか。
「ミルミル本舗」は、新鮮なミルクを使ったジェラート屋さんで、石垣島の島バナナ、塩黒糖など、他では味わえない絶品ジェラートを食べられると観光客に人気です。また、「ユーグレナモール」は、飲食店、食料品、土産店などが立ち並ぶ商店街で、地元の方も利用している場所です。地元グルメでお腹を満たしたら、のんびりお土産探しを楽しみましょう。
- 新石垣空港
- 川平湾
- ミルミル本舗
- ユーグレナモール
- 新石垣空港またはホテル
石垣島で観光タクシーを貸切る方法
石垣島の観光を楽しめる観光タクシーの手配は、たびの足の一括見積りをご利用ください。
たびの足では、お客様のニーズに合った最適な貸切タクシーの提案を行っています。貸切タクシーの料金の見積りはWEBの専用フォームもしくはお電話から受付可能です。専用フォームは24時間いつでもご利用いただくことができ、最短5分で回答を確認できます。
石垣島の観光に便利な観光タクシーの予約やご相談は、たびの足をぜひご活用ください。
WEBで簡単!無料お見積り!
-
24時間受付
最短5分で回答 - 料金お問い合わせ
沖縄のお役立ち情報
-
No29 沖縄県名護市のタクシー事情は?料金や支払い方法、お得に利用するコツを解説
-
No28 オリオンハッピーパーク(オリオンビール工場)へはタクシーでのアクセスが便利!
-
No27 首里城へのアクセスはタクシーがおすすめ!乗り場や料金、予約方法を紹介
-
No26 美ら海水族館までのタクシー料金、観光貸切プランや手配方法を紹介
-
No25 アメリカンビレッジにタクシーで行くには?料金や乗り場、おすすめプランを紹介
-
No24 沖縄タクシーの貸切料金、観光モデルコースを紹介
-
No23 沖縄・竹富島で失敗しない!おすすめ観光スポットとモデルコースを解説
-
No22 沖縄は雨でも楽しめる!屋内のオススメ観光スポット20選
-
No21【2023年】沖縄中部の観光スポット&定番モデルコース30選
-
No20【2023年】沖縄南部の観光スポット&モデルコース31選|王道・穴場・インスタ映え・絶景スポットはここ!
-
No19【2023年】沖縄北部の観光スポットとモデルコース25選
-
No18那覇のタクシー事情は?料金や観光プラン、予約方法を徹底解説
-
No17【2022年版】沖縄・久米島の観光スポットとモデルコースを解説!
-
No16【古宇利島】失敗しない観光スポットとモデルコースを解説!
-
No15沖縄の観光タクシーで気ままに旅を楽しもう!
-
No14石垣島はタクシー移動が便利!料金や予約方法、おすすめの観光コースを紹介
-
No13宮古島のタクシー料金・予約方法は?観光には貸切タクシーがおすすめ
-
No12日本のリゾート地・沖縄旅行を満喫するなら観光タクシーがオススメ!
-
No11弾丸旅行や夏の沖縄におすすめ!観光タクシーで巡る
-
No10沖縄観光で観光タクシーを利用したい理由とは?
-
No09観光タクシーで巡りたい沖縄観光スポットTOP5
-
No08石垣島の絶景夜景ポイントを観光タクシーで巡ろう
-
No07石垣島の自然を感じられるスポットを観光タクシーで行く!
-
No06石垣島を観光タクシーで満喫!都会の観光スポット
-
No05【2023年版】沖縄の夜景スポットを観光タクシーで堪能しよう!
-
No04観光タクシーで巡る!沖縄のおすすめ美術館&博物館
-
No03観光タクシーで沖縄観光!グルメも堪能しよう!
-
No02沖縄の自然を満喫するなら観光タクシーがオススメ!その理由をご紹介!
-
No01観光タクシーで都会の観光スポットをのんびりぶらり!沖縄編