古都・京都を観光タクシーで楽チン&優雅に味わう!おすすめスポット紹介
2019/01/28
日本有数の人気観光地・京都。きっと多くの人が、歴史あるお寺・寺院や美しい街並みなど、古き良き日本が味わえる街だと思い浮かべるでしょう。観光スポットには「金閣寺」「清水寺」が王道ですが、隠れた名所もいっぱいあります。観光タクシーを利用して、ちょっと“通”な京都を味わいに行きませんか。

ワンコイン”で朝食から京都を満喫! 「都野菜 賀茂」
四条鳥丸にある「都野菜 賀茂」では、ワンコイン500円で朝食バイキングが楽しめます。京都の野菜やおばんざい等ラインナップは非常に豪華で、500円とは思えないクオリティ!朝からおトクに京都を味わうことができます。 500円で楽しめる時間帯は、朝8時〜10時 (入店ストップ9時30分)です。

古き良き日本の中に西洋が溶け込む不思議な寺院「南禅寺」
実は京都の中でも屈指の格式を誇り、非常に歴史のある寺院「南禅寺」。 京都でもトップクラスの敷地面積を誇り、石川五右衛門の名ゼリフ「絶景かな、絶景かな」を生んだとされる“山門”や、非常に美しい庭園“方丈庭園”等、見所が満載です。その中でも特に有名なのが赤レンガ造りのアーチ橋“水路閣”。格式高い寺院の中に西洋風の建築物が現れるといった、その不思議でレトロな雰囲気は他の寺院ではきっと味わえないでしょう。春は桜、秋は紅葉も楽しむことができます。

美しい日本庭園を有する「詩仙堂」で、心穏やかなひと時を味わう
日本庭園の美しさを存分に味わえる「詩仙堂」。実はチャールズ皇太子とダイアナ妃もかつて訪れ、魅了された場所です。また日本庭園では定番の「ししおどし」も詩仙堂が発祥だと言われています。四季折々の豊かな自然や美しい白砂等が織り成す美しい風情、静寂の中に時折響くししおどしの音・・・穏やかで美しいその空間は、きっとあなたの心に癒しを与えてくれます。是非ゆっくり座って、心ゆくまでお楽しみください。
京都は人気観光地ですが、年中問わず観光客も多く公共交通機関も複雑です。観光タクシーを利用すればそんな移動の煩わしさを軽減し、効率よく存分に観光を楽しむことができます。また運転手さんは土地勘もあり知識も豊富なので、ガイドブック等だけではわからなかった穴場スポットや新たな京都の魅力も発見できるかもしれません。存分に京都を味わいたいならば、観光タクシーがオススメです!
京都のお役立ち情報
-
No24 京都の観光タクシーは高齢者にもおすすめ!おじいちゃん・おばあちゃんと観光しよう
-
No23 京都の観光タクシーは車椅子にも対応!車両の種類や料金、おすすめのプランを紹介
-
No22 観光タクシーで行く京都・嵐山のおすすめコースを紹介
-
No21 古都・京都を観光タクシーで楽チン&優雅に味わう!おすすめスポット紹介
-
No20 恋愛体質女子必見!観光タクシーで一気に巡る京都縁結びスポットTOP5
-
No19 観光タクシーを京都観光で利用したい理由とは?
-
No18 観光タクシーだからこそ巡りたい京都観光スポットTOP5
-
No17 京都の夜景もライトアップも!観光タクシーで京都の夜を全て見る!
-
No16観光タクシーで安心!京都のオススメグルメスポット
-
No15観光タクシーで京都を回ろう!女子にオススメスポット
-
No14観光タクシーで京都の観光スポットや極上の夜景を巡ろう!
-
No13観光タクシーで訪れる京都のアミューズメント施設
-
No12観光タクシーで行きたい京都の観光スポット(美術館)
-
No11観光タクシーで楽しむ!京都の観光スポット(歴史・お寺)
-
No10観光タクシーとセットで行きたい、京都の舞妓さんのみどころTOP5
-
No09観光タクシーで京都観光をお得に楽しむ!京都のおすすめ観光コース15選!
-
No08観光タクシーのメッカ、京都の名所「新京極」で立ち寄りたいお店TOP5
-
No07外国人が京都へ行ったら、観光タクシーで回って欲しい観光地TOP10
-
No06観光タクシーで行きたい、京都観光でのオススメランチ10選
-
No05あの日の修学旅行をもう一度! 京都の観光タクシー
-
No04雪の京都を巡るなら観光タクシーが最適 オススメTOP10
-
No03【2022エリア別】京都の定番・穴場の紅葉スポット20選
-
No02京都の観光タクシーで行く、夏のオススメスポットTOP10
-
No01京都の春を観光タクシーで行くべきスポットTOP10