ハイヤー

ハイヤーご利用なら
たびの足にお任せください!

日本中の様々なパートナーより、
最適な観光タクシーをご案内致します。

ハイヤー
  • 定員

    4名(推奨3名)

  • スーツケース

    2~3

  • 車種

    クラウン、フーガなど

あんどん(車輌上部の看板)なしの黒塗り車輌です。VIPの送迎や接待、会社訪問などに適しています。
大型車区分のハイヤーはさらに上位クラスのメルセデスベンツやレクサスLSなどを用意可能です。

WEBで簡単!無料お見積り!

ハイヤーの種類TYPE OF EXECUTIVE TAXI

  • ハイヤー
    東京のハイヤーの一例
  • ハイヤー車内
    大型で上質なシートを装備
  • ハイヤーのトランクルーム
    小型中型スーツケース2~3個積載可能
  • メルセデスベンツSクラス
    大型クラスのハイヤー:メルセデスベンツSクラス

ハイヤーのご利用事例CASE STUDY OF EXECUTIVE TAXI

東京での観光利用

  • お迎え東京23区内の
    ホテルからご乗車

  • 観光ハイヤーで東京都内を観光

  • お送り東京駅にお送り

ハイヤーを4名で観光利用

  • 東京23区内5時間利用
  • 150,000円÷4
  • 1人あたり12,500円(税込)
  • ※ 通行料・駐車料・入場拝観料は別途
いつもとは違う観光をしたい時には、ハイヤーが最適です。

ハイヤーが活躍する京都や北海道などの観光地をはじめ、日本全国でサービスを展開しており、名所巡りや移動の際に大変便利です。特に、レンタカーの運転に不安がある方々や運転を楽しみたくない女性グループからの人気が高く、専属ドライバー付きで安全かつスムーズな旅が実現します。観光地での快適な移動をサポートし、思い出づくりをお手伝いしますよ。東京の観光タクシープラン

東京での視察・研修利用

  • お迎え東京23区内の事業所へ
    お迎え

  • 視察東京23区内の企業を
    ハイヤーで4社視察

  • お送り東京23区内の事業所へ
    お送り

ハイヤーを4名でビジネス利用

  • 東京都内8時間利用
  • 180,000円÷4
  • 1人あたり20,000円(税込)
  • ※ 通行料・駐車料は別途
大切なお客様との視察や研修にも、ハイヤーがおすすめです。

「たびの足」のハイヤーなら、会社や工場、ご自宅から訪問先まで行き帰りの移動をスムーズにサポートします。移動中もリラックスした状態で当日の業務に集中できますよ。また、運転による疲労を気にする必要がなく、効率的かつ快適な移動が可能です。ビジネスの大切な時間を有意義に活用できる移動手段として、多くの方に選ばれています。研修・視察にも観光タクシーは便利!

東京での結婚式送迎利用

  • 羽田空港羽田空港へお迎え

  • 結婚式場東京23区内の結婚式場へお送り

ハイヤーを2名で片道利用

  • 東京都内 直行利用
  • 120,000円÷2
  • 1人あたり10,000円(税込)
  • ※ 通行料・駐車料は別途
大切な結婚式の送迎には、東京でのハイヤー利用がおすすめです。

「たびの足」のハイヤーなら、ご自宅やホテルから式場までの移動を快適かつスムーズにサポートします。移動中もゆったりとした空間でリラックスできるため、当日の大切な時間を心穏やかに過ごせますよ。東京の華やかな街並みを背景に、上質な車内空間で特別な一日を演出してくれることでしょう。結婚式という人生の大切な瞬間を、より思い出深いものにするために多くのお客様に選ばれている移動手段です。結婚式の送迎は観光タクシーが便利!

WEBで簡単!無料お見積り!

その他のタクシーの詳細

ハイヤーのドアを開ける運転手

ハイヤーの使い道

ハイヤーは高級感やプライバシーを重視した観光タクシーです。特別なシーンやビジネスに幅広く活用されています。

ビジネスでの送迎や移動

ハイヤーは企業の重要なビジネスシーンで幅広く利用されています。たとえば、取引先の接待や役員の移動には、信頼感や格式を保つために高級車での送迎が欠かせません。時間厳守で、かつ快適な空間を提供することで、ビジネスパートナーに良い印象を与えられることでしょう。また、複数の会議や訪問先を効率よく回る際にも利用され、移動中に資料の確認や打ち合わせができるプライベートな空間としても重宝されます。空港からオフィスや宿泊先への送迎にも便利で、スムーズな移動を実現します。

冠婚葬祭やセレモニー

結婚式や葬儀といった人生の節目を彩る場面でもハイヤーはよく利用されます。フォーマルな場にふさわしい高級車両が用意されているため、参列者や主役の移動を上品に演出してくれますよ。特に結婚式では、会場への送迎や新郎新婦の移動手段として、式全体の雰囲気を格上げする役割を果たします。葬儀の際も、故人を偲ぶ厳粛な場にふさわしい落ち着いた移動手段として選ばれています。

空港送迎

空港送迎は時間を厳格に求められるため、ハイヤーの利用が特に多くなっています。国内外の重要な出張や旅行でも活躍し、大きな荷物がある場合でも安心して利用できますよ。事前予約制で、到着時間に合わせてドライバーが待機し、空港の出口まで出迎えてくれるサービスもあり、初めての土地でも迷わず移動可能です。また、乗り継ぎやフライトの遅延にも柔軟に対応し、快適な移動をサポートします。

ハイヤーを借りるまでによくあるご質問

  • ハイヤーの接客レベルは高いですか?

    お客様
    お客様
    たびの足スタッフ
    スタッフ

    貸切車両のドライバーとしてお客様と長い時間を過ごすため、接遇に力を入れております。一般的なイメージのタクシードライバーも丁寧ですがさらに接客の技術を磨くべく、各社で取り組みをしております。

  • ハイヤーの車種は選べますか?

    お客様
    お客様
    たびの足スタッフ
    スタッフ

    ハイヤーの車種、リクエストを承ることはもちろん可能です。
    黒塗りのセダン、黒塗りのワンボックス、レクサスやベンツなどのメーカーのリクエストなど、ご要望をお聞かせください。

  • ハイヤー利用中に車内で飲食はできますか?

    お客様
    お客様
    たびの足スタッフ
    スタッフ

    飲食は可能です。
    しかしながら車両は道路事情や交通状況により大きく揺れる場合がございます。
    熱い飲み物や食べ物の飲食はお控えください。

  • ビジネスで利用したいのですが、ハイヤーの車内にWi-Fiや充電ポートはありますか?(PCを充電できるくらい強力な電圧ですか?)

    お客様
    お客様
    たびの足スタッフ
    スタッフ

    車種・車両により電源の搭載および電圧が変わってきます。
    電源が取れる車両も増えておりますが、必須条件の場合にはあらかじめ電源の指定をお願いできれば幸いです。

  • ハイヤー車内で喫煙はできますか?

    お客様
    お客様
    たびの足スタッフ
    スタッフ

    受動喫煙を防ぐ目的から、タクシー車内での喫煙は、健康増進法により禁止されています。紙タバコ・電子タバコなど喫煙は車外の喫煙ができる所定の場所にてお楽しみお願いします。

よくあるご質問をもっと見る