熊本都市部を観光タクシーで回る!押さえておくべきポイントは?

熊本を観光するなら貸切の観光タクシーを上手に使いましょう!今回は熊本の市街地の観光地を観光タクシーで回る際の注意点と、オススメの観光スポットをご紹介します。観光の予定がある方は要チェックです!

熊本城

熊本の都市部を観光タクシーで回る大きなメリットとは?

貸切で自由の利く観光タクシーは家族旅行やカップルの旅行に最適!上手に利用したい所ですよね!ただし渋滞の多い都心部の観光の際は、多くの場合が時間制の料金体系を取る観光タクシーの利用は相性が悪いというイメージを持っている方が多いようです。
実際の所、熊本市街地は比較的に観光地として整備されているので、観光地を結ぶ道の渋滞はそこまで心配する必要はありません。
また、現在震災から復興過程にある熊本を観光する際は、今までに出ている観光ガイドや地図が意味を成さないケースもあります。地元の事情に精通している、観光タクシーのドライバーさんと観光する事は、現状の熊本を観光する際にはこれ以上ないメリットの一つと言えるでしょう。

観光タクシーを利用する際に抑えておきたいポイント

都市部を観光タクシーで観光する前にいくつか注意点を押さえておきましょう。まずは都市部、特に駅付近はやはり渋滞が起こりやすいので、駅付近からではなく、観光地の先に観光タクシーを手配しておくと時間的にもお値段的にも効率よく済ます事ができます。
特に熊本の都市部には市電が通っていて、これに乗る事自体がちょっとした観光になります。例えば駅から直接観光タクシーで熊本城へ行き、タクシーを待たせて、というルートよりは、市電に乗って熊本城まで向かい、観光を終え、そこから観光タクシーを利用して別の場所へ、というルートがオススメです。
また前述した通り、熊本の街は現在震災からの復興中です。漠然とした計画は、電話等でチェックしながら立て、現地でドライバーさんの話を聞いたりしながら柔軟にスケジュールを変えられるようにしましょう。

現状観光はできる?「熊本城観光」

熊本観光の際に色々な意味で最も気になるスポットじゃないでしょうか?震災時のニュースで石垣やお城の瓦が崩落した姿が、日本中に衝撃を与えた熊本城はどうなっているのでしょうか?
完全復興まで数十年かかると言われ、現在でも立ち入り禁止区域が沢山あり、以前の様に観光する事は難しくなってしまいましたが、お城のライトアップも復活し、徐々に観光客も戻ってきています。震災の傷跡を目に焼き付ける意味でも訪れる価値は十二分にあると思います。
熊本城のちょうど足元にある「桜の馬場 城彩苑」も通常営業を再開しています。熊本城ができた当時の文化を体感できる「湧々座」や熊本のグルメやお土産が集結した「桜の小路」を初めとした見所が沢山あるスポットなので、老若男女どなたでも楽しめると思います。
もちろんタクシー専用の駐車場もあったりと、タクシー観光においてもバッチリ整備してあります。

熊本観光の穴場スポット!「水前寺成趣園」

熊本都市部を観光する際にぜひ訪れて欲しい場所がこちらの「水前寺成趣園」です。豊かな湧水と綺麗に整備された植物が特徴の公園で、その風景はさながら巨大な日本庭園の様な美しさがあります。海外からの観光客も多く訪れるスポットです。

実はこの湧水は阿蘇から地面で揉まれて湧き出る水で、とても澄んでいるのが特徴。淡水でしか取れない海苔「スイゼンジノリ」の発祥の地でもあります。こちらの池も震災の影響を受けて湧水が止まり、水が枯れてしまったのですが、現在は水量も回復し、美しい水辺の風景を再び見る事ができるようになりました。

こちらの公園は熊本城から市電でアクセスしやすいので、観光タクシーで訪れたいポイントと言うよりは、観光タクシーのスタート地点として設定し、「水前寺江津湖公園」へ向かう、もしくは熊本城を経て、都市部へ戻るようなコースを設定するのがオススメです。

いかがでしたか?今回は熊本の都会の観光について、頭に入れておきたいポイントや観光地について紹介しました。熊本への観光を計画している方はぜひ参考にしてください。

WEBで簡単!無料お見積り!