広島の夜景オススメスポットを観光タクシーで眺める

今回は、観光タクシーで眺めに行く、広島の夜景スポットを紹介します。スタンダードに市街地を高台から見下ろす夜景スポットの他、少々変わった夜景が見られる場所もあり、かなり楽しめるのではないでしょうか。では、紹介していきますね!

絶景!広島市内を一望する鈴が峰公園の夜景

鈴が峰公園は、広島市西区にある鈴が峰の中にある夜景スポットです。鈴が峰団地自体が高台にあるので、広島市内を西から東に向かって眺められます。また、車から降りずにそのままで夜景を楽しめるので、公園まで出る人はあまりいないとか。ここまで便利だとありがたいですよね。
国道2号線西広島バイパスの鈴が峰東インターチェンジからすぐというアクセスの良さですので、観光タクシーで広島観光を楽しんだ後、観光の締めに鈴が峰公園に寄るのもよいのではないでしょうか。位置的には、宮島と広島市街地の中間点にあるので、宮島観光の帰りにこちらに寄って夜景を眺め、広島の市街地に戻っていくのもいいでしょう。

灰ヶ峰

幻想的な夜景で有名な灰ヶ峰で呉を見下ろす

灰ヶ峰は、広島県呉市にある山で、夜景100選に選ばれるほど有名な夜景スポットです。車で夜景を鑑賞できる展望台のすぐそばまで行けるため、懐中電灯を持っていく必要もありません。鈴が峰公園のように、車の中から直接夜景を見る事はできませんが、車で行くならアクセスは良好と言えるでしょう。
灰が峰から見える呉市内の夜景は、広島県のみならず全国的に見ても素晴らしいれレベルだとか。北側から呉の街を見ているので、海側の夜景までがすべて見通せる上に、足元近くから夜景が広がるような見え方をするので、すっかり夜景に取り込まれたようにな気分になるのだそうですよ。展望台は大きく、人が何人かいても落ち着いて鑑賞できます。観光タクシーで灰が峰の夜景を堪能したら、呉市内または広島市まで戻るとよいでしょう。

千光寺公園の夜景

ライトアップされたクレーン!千光寺公園の夜景

尾道の象徴的存在である千光寺。その近くにある千光寺公園内の展望台からは、本州と向島を結ぶ尾道水道にかかる新尾道大橋のライトアップを始め、向島の造船会社やクレーンのライトアップも見られ、素晴らしい夜景が堪能できます。クレーンは、赤・緑・青など鮮やかな色にライトアップされているのですが、その明かりが尾道水道の水面に反射して、他では見られない夜景のアクセントとなっています。
駐車場からは少々歩きますが、道には街灯があるので懐中電灯を持ち歩く必要はありません。ちなみに、新尾道大橋はライトアップの日が決まっています。本州四国連絡高速道路株式会社のサイトにはライチアップカレンダーが掲載されているのでそちらをチェックしておきましょう。千光寺公園で夜景を楽しんだら、観光タクシーで福山市まで戻ってもいいですね。

大竹の工場夜景

まるで海上に浮かぶ要塞!大竹の工場夜景

広島県大竹市は、広島市よりもさらに西に進んだところにある海沿いの街で、大竹コンビナートがあります。この大竹コンビナートは、全国的にも工場夜景が楽しめるスポットとして有名です。その理由は、全国的にも珍しいらしいのですが、コンビナート内に行動が走っていて、部外者でもその煌々と明かりのともる工場を間近でみられるからだとか。
昼間でも十分に迫力がありますが、夜になって明かりがともると、不夜城のような工場夜景が間近で楽しめます。さらに、小瀬川を隔てた小方港から大竹コンビナートを眺めると、まさに海に浮かぶ要塞のような絶景が広がり、海面に揺れる光にも心を奪われるでしょう。また、大竹市内の亀居公園は、高台からこの工場夜景を眺められる隠れた夜景スポットです。こちらも合わせて行くと、工場夜景を十分に堪能できます。ちなみに、亀居公園では足元が暗い場所もあるので懐中電灯はあったほうがいいでしょう。
これらのスポットをすべて回るには、やはり観光タクシーが便利ですね。見たいポイントに最短時間でアクセス。効率よく夜景を堪能できるでしょう。

観光タクシーで回る広島の夜景はいかがでしたから?様々な夜景があって、どこも見に行きたくなるかもしれませんね!上手に旅程に組み入れて、夜景を楽しみましょう。

WEBで簡単!無料お見積り!