ジャンボタクシーの利用料金は?人気の観光スポットを巡るプラン例もご紹介
2025/10/29

「ジャンボタクシーを利用してみたいけど、予約方法や利用料金がわからない」と感じていませんか?
一般の小型・中型タクシーを複数手配した場合と、ジャンボタクシー1台を手配した場合の料金の差をいちいち調べるのも手間ですよね。
そこで本記事では、ジャンボタクシーと一般タクシー会社の料金を比較し、どちらを選ぶのがお得なのか?という疑問点を解決し、実際に利用する際の予約方法や各都道府県にある人気観光スポットでの具体的なプラン内容をご紹介します。
観光スポットならではのゆったりとした時間を楽しむために、ジャンボタクシーの基本的な使い方を参考にし、ぜひご利用ください。
人気観光スポットでジャンボタクシーを利用するメリットとは?
全国各地でジャンボタクシーを利用する際のメリットは大きく分けて3つあります。
一般タクシー会社の最大乗車人数は4名までですが、ジャンボタクシーは最大9名まで乗車可能なため、大人数で移動をする際に複数のタクシーを手配する手間が省けます。また、1度に乗車する人数が多ければ多いほど利用料金を割ることができるため、1人当たりにかかる料金が安く済むのです。
例えば、9名で北海道旅行をしており、新千歳空港から洞爺湖温泉に一般タクシーで行こうとした場合、最大4名までしか乗車できないので、タクシーを3台に分ける必要があります。
その際にかかる1台当たりの料金をNAVITIMEで調べたところ約28,950円でしたので、3台分を合計すると約86,850円となり、それを9名で割ると1人当たりの料金は9,650円という計算になります。
対するジャンボタクシーの1台にかかる料金は27,000円なので、9名で割ると1人当たりの料金は3,000円という計算になります。したがって、ジャンボタクシーは一般タクシーと比べて1/3も利用料金が安くなるのです。
上記の金額はあくまでも参考例ですが、大人数でタクシーを利用する際はジャンボタクシーの利用をおすすめします。
北海道の人気観光スポットへ移動する際の一般、ジャンボタクシーの料金比較、貸切プラン料金

北海道の人気観光スポットへ旅行した際の、ジャンボタクシー、一般タクシーそれぞれにかかる利用料金を表にまとめました。合わせて人気の貸切プランの料金もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
基本的にはジャンボタクシーを利用するほうが料金は安く済みますが、利用する人数によっては一般タクシーのほうが安い場合もあるので、利用状況に合わせて使い分けることをおすすめします。
ジャンボタクシー利用料金シミュレーション (片道直行料金)
| 移動経路 | 最大乗車可能人数 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|---|
| 函館駅から湯の川温泉 | 9名 | 8,000円 | 888円 |
| 新千歳空港から登別温泉 | 9名 | 25,000円 | 2,778円 |
| 新千歳空港から洞爺湖温泉 | 9名 | 27,000円 | 3,000円 |
一般タクシー利用料金シミュレーション (片道直行料金)
| 移動経路 | 最大乗車可能人数 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|---|
| 函館駅から湯の川温泉 | 4名 | 1,840円 | 460円 |
| 新千歳空港から登別温泉 | 4名 | 21,460円 | 5,365円 |
| 新千歳空港から洞爺湖温泉 | 4名 | 28,950円 | 7,238円 |
北海道の人気スポットを巡る貸切プラン (片道直行料金)






旭川5時間コース
- 旭川空港
- 旭山動物園(3時間滞在)
- 川村力子トアイヌ記念館
- 旭川市内
- 旭川駅
| 車種 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|
| ジャンボタクシー(最大9名) | 40,000円 | 4,444円 |
| 小型タクシー(最大4名) | 27,500円 | 6,875円 |
送迎のみのプランだと、函館駅から湯の川温泉のような短い距離であれば、一般タクシーを利用したほうが安いですが、距離が長くなるにつれてジャンボタクーを利用したほうが安く済むことがわかりました。
配車の手間が省けて料金も安いジャンボタクシーの利用をぜひ検討してみてください。
東京周辺の人気観光スポットへ移動する際の一般、ジャンボタクシーの料金比較

東京23区、東京ディズニーリゾート、横浜などの人気観光スポットへ行った際のジャンボタクシー、一般タクシーそれぞれにかかる利用料金を表にまとめました。
東京、横浜ではジャンボタクシーよりも一般タクシーのほうが料金は安く済みますが、交通量が多いため、大人数で観光をする際はジャンボタクシーを利用し1台でまとめて移動することをおすすめします。
ジャンボタクシー利用料金シミュレーション (片道直行料金)
| 移動経路 | 最大乗車可能人数 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|---|
| 羽田空港から東京23区 | 9名 | 20,000円 | 2,222円 |
| 羽田空港から東京ディスニーリゾート | 9名 | 22,000円 | 2,444円 |
| 羽田空港から横浜 | 9名 | 30,000円 | 3,333円 |
一般タクシー利用料金シミュレーション (片道直行料金)
| 移動経路 | 最大乗車可能人数 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|---|
| 羽田空港から東京23区 | 4名 | 5,860円 | 460円 |
| 羽田空港から東京ディスニーリゾート | 4名 | 8,580円 | 2,145円 |
| 羽田空港から横浜 | 4名 | 7,380円 | 1,845円 |
京都の人気観光スポットを巡る貸切プランの料金
京都の人気観光スポットを巡る貸切プランの料金や内容を紹介します。
京都ならではの、ゆったりとした時間を、広々とした空間で過ごしてみてはいかがでしょうか。

京都3時間コース
- 宿泊先
- 二条城
- 三十三間堂
- 八坂神社
- 宿泊先
| 車種 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|
| ジャンボタクシー(最大9名) | 20,160円 | 2,240円 |
| 小型タクシー(最大4名) | 15,600円 | 3,900円 |

京都5時間コース
- 宿泊先
- 希望する観光スポット
- 宿泊先
| 車種 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|
| ジャンボタクシー(最大9名) | 33,600円 | 3,733円 |
| 小型タクシー(最大4名) | 26,000円 | 6,500円 |

京都7時間コース
- 宿泊先
- 希望する観光スポット
- 宿泊先
| 車種 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|
| ジャンボタクシー(最大9名) | 47,040円 | 5,227円 |
| 小型タクシー(最大4名) | 36,400円 | 9,100円 |
フリーコースに関しては、旅行当日にお客様が観光したい場所を京都に詳しいドライバーと相談しながら決めるプランになります。
旅の計画に便利な京都サイトまとめ
中国地方の人気観光スポットへ移動する際の一般、ジャンボタクシーの料金比較
中国地方の人気観光スポットへ旅行した際の、ジャンボタクシー、一般タクシーそれぞれにかかる利用料金を表にまとめました。
基本的にはジャンボタクシーを利用するほうが料金は安く済みますが、利用する人数によっては一般タクシーのほうが安い場合もあるので、利用状況に合わせて使い分けることをおすすめします。
ジャンボタクシー利用料金シミュレーション (片道直行料金)
| 移動経路 | 最大乗車可能人数 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|---|
| 鳥取空港から三朝温泉 | 9名 | 16,000円 | 1,777円 |
| 米子空港から玉造温泉 | 9名 | 12,000円 | 1,333円 |
| 広島駅から広島空港 | 9名 | 15,000円 | 1,667円 |
一般タクシー利用料金シミュレーション (片道直行料金)
| 移動経路 | 最大乗車可能人数 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|---|
| 鳥取空港から三朝温泉 | 4名 | 12,440円 | 3,110円 |
| 米子空港から玉造温泉 | 4名 | 9,200円 | 2,300円 |
| 広島駅から広島空港 | 4名 | 14,610円 | 3,652円 |
中国地方で大人数の移動をする際は一般タクシーよりもジャンボタクシーを利用するほうが安く済むことがわかりました。
配車の手間が省けて料金も安いジャンボタクシーの利用をぜひ検討してみてください。
九州地方の人気観光スポットへ移動する際の一般、ジャンボタクシーの料金比較
九州地方の人気観光スポットへ旅行した際の、ジャンボタクシー、一般タクシーそれぞれにかかる利用料金を表にまとめました。
基本的にはジャンボタクシーを利用するほうが料金は安く済みますが、利用する人数によっては一般タクシーのほうが安い場合もあるので、利用状況に合わせて使い分けることをおすすめします。
ジャンボタクシー利用料金シミュレーション (片道直行料金)
| 移動経路 | 最大乗車可能人数 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|---|
| 大分空港から別府温泉 | 9名 | 12,000円 | 1,333円 |
| 長崎空港からハウステンボス | 9名 | 17,000円 | 1,888円 |
| 宮崎駅からシーガイア | 9名 | 5,000円 | 555円 |
一般タクシー利用料金シミュレーション (片道直行料金)
| 移動経路 | 最大乗車可能人数 | 料金 | 1人当たりの料金(最大人数乗車時) |
|---|---|---|---|
| 大分空港から別府温泉 | 4名 | 10,950円 | 2,737円 |
| 長崎空港からハウステンボス | 4名 | 11,300円 | 2,300円 |
| 宮崎駅からシーガイア | 4名 | 2,640円 | 660円 |
宮崎駅からシーガイアまでの短い距離を移動する際は、ジャンボタクシーよりも一般タクシーを利用するほうが安いことがわかりました。
しかし、料金の差は約100円と小さいので、大人数で移動する場合は1台でまとめて移動できるジャンボタクシーの利用をおすすめします。
ジャンボタクシーの予約・見積もり方法
続いて、たびの足でジャンボタクシーを利用する際の予約・見積もり方法を説明します。大きく分けて以下の2つの方法があります。
- Webでの予約・見積もり
- お電話での予約・見積もり
Webで予約・見積もりをする場合
Webでの予約・見積りはこちらから必要情報を入力するだけで簡単にご予約・お見積りが出来ます。
電話で予約・見積もりをする場合
電話での予約・見積もりはたびの足に電話し、下記の必要事項を伝えることで完了します。
電話をする前に、前もって予定を立てておきましょう。
- ご利用日
- 出発場所・出発時間
- 行き先(目的地)
- 終了場所・終了時間
- 乗車人数
- 車種(わからない場合は、たびの足から提案をします)
電話番号は「03-6897-5895」平日の9:00~17:00、土曜日の8:30~16:00に受付をしています。
予約の際は会員登録が必要になるので、新規会員登録ページから登録をしましょう。
WEBで簡単!無料お見積り!
-
カンタンWebフォームにて
見積・予約受付中 - お問い合わせスタート
ジャンボタクシーのお役立ち情報
-
No05 5~9名ほどのグループで観光タクシーを利用しようとすると、どの車種を選ぶべきか悩むものです。人数や荷物の多さによっては普通車では対応が難しいこともありますが、ジャンボタクシーならその心配はいりません。広々とした車内で快適に移動でき、ワゴンタイプの車種ならスーツケースも余裕をもって積み込めます。ここでは、子どもを含めた人数の数え方や予約の流れ、どんなシーンでおすすめかをわかりやすく紹介します。
-
No83 京都の観光地は広範囲に点在しているため、移動には貸切のジャンボタクシー(ワゴンタクシー)の利用が便利です。普通車扱いでありながら広い車内を備え、小回りが利くため、神社仏閣や街中の細い道もスムーズに巡ることができます。観光名所を効率よくまわりたい方や、家族・グループ旅行で快適に移動したい方に最適です。今回は、京都で利用できるジャンボタクシー(ワゴンタクシー)の種類、特徴、そしておすすめの観光プランを詳しく紹介します。
-
No85 大阪観光では、複数人での移動にジャンボタクシーが便利です。6~9名まで一緒に乗れるため、グループ旅行や家族旅行にも最適。移動中も会話を楽しみながら観光できるのが魅力です。空港送迎やゴルフ場への送迎など、観光以外の用途にも幅広く利用されています。普通車よりも広々とした空間で、荷物が多くても安心。今回は大阪でジャンボタクシーを使う際の車種や料金、予約のポイントをご紹介します。
-
No88 札幌観光では、貸切で使えるジャンボタクシー(ワゴンタクシー)が人気です。マイクロバスよりも料金が手頃で、荷物も十分積めるため、家族旅行やグループでの移動に最適。観光だけでなく、新千歳空港送迎などにも多く利用されています。人数や用途に合わせて車種を選べるほか、札幌市内の主要観光地を効率よく巡るプランも豊富です。快適な移動で旅の時間を有効に使いたい方におすすめです。
-
No65 東京で結婚式を挙げるなら、ぜひ利用したいジャンボタクシー
-
No60 ビジネスシーンで大活躍!ジャンボタクシー活用方法とは?
-
No46 沖縄で女子旅を満喫するならジャンボタクシー!女子にオススメスポットとは?
-
No39 名古屋の夜景をジャンボタクシーを利用して楽しもう!
-
No21 福岡の歴史ある観光スポット・お寺をジャンボタクシーで巡ろう
-
No17 大阪お寺巡りの旅!ジャンボタクシーで快適に楽しみましょう!
-
No15 首都東京の夜景を仲間と見にいこう!ジャンボタクシー利用のススメ!
-
No13 東京の美術館・博物館をジャンボタクシーで巡る!
-
No10親孝行には最適!成田空港の往来はジャンボタクシーがおすすめ!
-
No055~9名ならジャンボタクシーがおすすめ!人数や利用法をご紹介







