神奈川の観光タクシー
- 観光プランのご案内観光に便利な観光タクシー利用プラン

江戸の奥座敷「箱根」、開港の街「横浜」、歴史と近代文化の混ざる異国情緒の溢れる神奈川
MM21をはじめ中華街、元町・山手などさまざまな魅力を持つ港町横浜。武家の政治がはじまった鎌倉。有名歌手も多く輩出した湘南、高級旅館や別荘が建ち並ぶ箱根など、デートから社員旅行まで様々な事が楽しめるのが神奈川の魅力です。
神奈川のおすすめコース・スポット
- 観光スポット
- グルメ
- 特産品・名産品
-
神奈川の観光
- 箱根
JR東海道線や小田急ロマンスカーで約1時間30分、関東屈指の温泉リゾート「箱根」。芦ノ湖を中心に自然豊かな観光名所が広がり、高級旅館・ホテル・別荘などが建ち並びます。貴重な芸術作品が収めてある美術館なども多くあり、まさに関東屈指のリゾート地として、一年中人手で賑わっています。
- 横浜
外国の文化をいち早く受け入れた港町・横浜。近代的な建物をはじめ遊園地がならぶMM21を中心に、中華街や元町・山手など異国情緒、ハイカラな魅力が溢れるのが横浜です。
- 鎌倉
イイ国作ろう鎌倉幕府。その様に覚えたかたも多いのではないでしょうか。駅前から山手に延びていく小町通りを抜けると鎌倉の中心スポットの鶴岡八幡宮にあたります。
ここから鎌倉の山手、長谷、北鎌倉など数多くの名所が旧跡が点在しています。
-
神奈川のグルメ
海軍カレーのイメージ
よこすか海軍カレー
調理が簡単で、栄養バランスの良いカレーライスは、明治期の海軍の人気メニューとなるとともにふるさとに戻った兵士達によって全国に広まり、各家庭に定着しました。横須賀はカレーと共にハンバーガーでも有名で、どぶ板通りと称される横須賀周辺の繁華街は多くの人で賑わっています。 -
神奈川の特産品・名産品
寄木細工のイメージ
箱根寄木細工
この箱根寄木細工は、昭和59年5月に通産大臣指定の「伝統的工芸品」に指定されました。
当初は無垢作りによる単位文様が主流でしたが、やがて連続文様構成の小寄木が主流になり、昭和初期に革新的な技法による「ヅク」と呼ばれる寄木文様表面を大鉋でスライスする技法が開発されました。
神奈川の観光タクシー ご利用者の声
丁寧な運転と観光説明
お客様の評価
運転は大変安全で何にも申し上げる事はありませんでした。鎌倉観光も車が空いていて、運転手さんの説明もとても分かり易く参考になりました。思いがけず欲張ってみることが出来ました。昼食を何処で食べようかと迷っていましたが、感じの良い会席料理のお店で美味しかったです。お友達も喜んでおりお世話になりました。
吉田雍子様
乗務員へのお褒めのお言葉、誠にありがとうございました。
運行会社にもお客様のお言葉お伝えさせて頂きました。
また、暖かいメッセージを有難うございます。
今後もご満足頂けるサービス向上に励んで参ります。
またのご利用お待ちしております。
母との鎌倉旅行にて
お客様の評価
4月上旬、母との鎌倉旅行にて利用させて頂きました。御朱印集めをしている母のリクエストで、なるべく多くの場所をまわりたいと希望しました。道の渋滞具合などですべてをまわるのは難しいかも、というお話でしたが、運転手の西田さんがとても効率よく予定を組んでくれたので、希望していた場所すべてに行くことができました。御朱印もたくさん集めることができ、母もとても満足しています。また運転も穏やかで安心して乗っていることができました。移動中もお寺の情報や世間話などで、楽しく過ごすことができ、とてもいい思い出になりました。母との大切な旅行を素敵な思い出にしてくださり、本当に感謝しています。ありがとうこざいました。
松浦様
この度は「たびの足」をご利用いただき誠にありがとうございました。
お母様との楽しいご旅行のお手伝いができまして、社員一同大変喜ばしく存じます。効率よく周れるようにご協力いただきありがとうございました。
ドライバーへもお礼のメールを申し伝えさせていただきました。
今後も、遠出をされる際はぜひたびの足にご用命いただけますと幸いです。ご予約頂き、ありがとうございました。