石垣島を観光タクシーで満喫!都会の観光スポット

沖縄県那覇市から南西に410キロ離れている石垣島。元プロボクサーの具志堅用高さんの出身地としても有名です。2013年度に「新石垣空港」が開港し、羽田空港、関西国際空港など簡単にアクセスできるようになりました。
石垣島と言えば、美しいコバルトブルーのビーチでマリンスポーツをしたり、ダイビングやシュノーケリングを目的に旅行される方が多いと思います。大自然も魅力的ですが、石垣市内にも有名な観光スポットがたくさんあります。せっかく石垣島に来たなら大自然を満喫するだけではなく、観光タクシーで観光スポットを巡ってみませんか?

石垣

意外に知られていない観光タクシーの魅力

新石垣空港から、石垣市内までのアクセス方法はバス、タクシー、レンタカーの3方法になります。重い荷物を持ち、バスで移動するのも大変、レンタカーは手続きがちょっと面倒、と思っている方にお勧めなのが観光タクシーです。
空港から市内までタクシーを利用した場合、料金は約3千円前後かかります。市内に到着し、ホテルに荷物を置いてまたタクシーで観光スポットに移動となると移動費が加算されるばかりです。
観光タクシーは、予約すれば空港で乗車する事ができ、有名観光スポットを巡った後、ホテルに連れて行ってもらえるツアーもあります。ツアーや観光タクシー会社によっても値段は違いますが、石垣島よくばり一周コース(6時間)で4人乗り観光タクシーで2万円代で貸し切れるツアーが多いようです。半日コースやガイド付コースも用意されています。

観光タクシーツアーを選ぶ際のポイント

国の重要文化財、琉球王国時代の邸宅の「宮良殿内」や、「うみそらさんごのいいつたえ」の撮影場所、白保にある「しらほサンゴ村」など、歴史的また自然的な観光スポット満載の石垣島。国内問わず海外にも知名度がある、沖縄の有名なエリアでもありますね。
市街から、車で数分で行けるところもあれば、一時間かかる所もあります。まずは、観光タクシーを利用する日、人数、自分が行きたい観光スポットをピックアップし、ツアー内容や時間、料金を比較して自分にあったプランを選ぶのをお勧めします。効率よく観光地を巡ることができ、時間の節約にもなりますよ。まずはタクシー会社に相談してみてはいかがでしょうか。

石垣鍾乳洞

大自然の神秘!石垣鍾乳洞

石垣島で一度は訪れたい観光スポットは、20万年の時をかけ自然が生み出した最高傑作と言える幻想的な石垣島鍾乳洞ではないでしょうか。市内から石垣島鍾乳洞までは、車で約8分。市内から近い観光スポットです。
(営業時間:9:00~18:30 定休日:無休)

みなさんは、鍾乳石が成長する速度をご存じですか?なんと50年に1センチのスピードで成長するそうです。数メートルの鍾乳石が成長するのに要した年数を考えるだけで気が遠くなりそうです。全長3.2キロのうち660メートルを公開しており、見学所要時間は約30分です。
有名な観光スポットなので、観光タクシーツアーに石垣島鍾乳洞が含まれるツアーも多いです。

石垣やいま村

自然と触れ合い体験出来る!石垣やいま村

家族旅行で子ども達と一緒なら、日本最南端のテーマパーク「石垣やいま村」を観光するのはいかがでしょうか。リスザルの森では人懐っこい可愛いリスザルが歓迎してくれ、三味線の音色が聞こえてくる赤瓦の古民家は、国の有形文化財の登録されています。シーサー絵付、琉球衣装着付けで島人(しまんちゅう)体験、沖縄のお菓子サーターアンダギー作り体験など、子どもが喜ぶイベントが盛り沢山です。
園内にある「あんぱる食堂」では、沖縄県八重山地方で食べられている八重山ソバやソーキーソバなど地元食材を使った料理がいただけます。
大人だけではなく子どもも楽しめるスポットを観光タクシーで訪れば、良い思い出になること間違い無しです。

24時間受付‼最短5分で回答‼

無料のお見積りはこちらから
  • お電話でのお問い合わせ
  • 03-6897-5895
  • 平日9:00~17:00
    土曜8:30~16:00

沖縄のお役立ち情報